2014年11月16日

『マイナスの感情・ネガティブな感情』

『マイナスの感情・ネガティブな感情』
それにフタをしてしまっちゃうと、しまったことも忘れた頃、それがどんどん腐ってきて、さらにそれが発酵して!?ガスが溜まって、、、いつかドッカーンってフタごと吹っ飛んじゃうかもよ!?

しかもすんごい些細なことがきっかけで、ドッカーン!!!って。
半径数メートルにもおよぶ被害が出るほどの爆発が起こっちゃうかも♪(笑)

そんな経験あったりしない?(笑)

わたしよくありました(笑)

半径数メートルにいた家族に謝罪と感謝をこの場を借りて伝えます♪(笑)

「ごめんね♪ありがとう♪」(’-’*)テヘペロ♪  っつもう古い!?(笑)

マイナスあっての私です♪マイナスの私もかわいいよ♪(笑)だってマイナスの後にはその倍のプラスのエネルギーが待ってるから♪♪♪("⌒∇⌒")

あ、そうそう。マイナスになったらすぐに吐き出すね♪爆発被害の少ないうちに♪(笑)
で、吐き出させてもらえればめっちゃスッキリするから♪元気になるよ~♪優しくなるよ~♪
だからマイナスに付き合ってねん♪

これは自分にいってる言葉です。
自分と対話してますか?
自分を自分が無視してませんか?
誰か無視されたら悲しいよね。なら、まずは自分が自分を無視しないであげてみて♪

自分ともっと対話したい方はCoeur へどうぞ♪素質心理分析セラピーで自分と向き合い、ホメオパシーで感情を出し切ってみませんか?

お待ちしております♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



■マイナスの感情を
 ちゃんと知り
 ちゃんと出し
 ちゃんと感じて
 プラスに「転換」するのでなく
 マイナスをマイナスのまま感じきる、受けとる。  
  • LINEで送る