2015年01月07日

旦那さまの年末武勇伝♪

先日大晦日に牡蠣にあたったわたし(笑)
生牡蠣はロシアンルーレットですわね~♪
見事大当たり~♪
恐ろしい吐き気と寒気に襲われ、トイレで吐きまくり。。。
でも、吐くのもしんどくて、まだスッキリしないのに布団に潜り込むわたし。。
あまりの気持ち悪さに頭フリーズ。レメディにたどり着くことすらまともに出来ず。。。
なのでスッキリ吐けなかったんだなあ。。。

とにかく寝たくて。。。でも布団に潜りこんでもしんどくて、辛くて、気持ち悪くて、、、眠ることすらできず。。。

ウーウー唸るわたし。。。

そこに旦那さま登場!ってさっきからいるにはいるんですが静観してた(ように見えた、被害妄想(笑))

で、おもむろに私の口にレメディを放り込んできました。

ここらへんからもう記憶がありません(笑)

レメディがヒットしてスコーンと寝たようです♪

レメディすげー!(笑)

そして、もっとすごいのはその後スヤスヤ眠ってたら、突然目が覚め、トイレにダッシュ!

めっちゃ綺麗に吐けました(笑)

こういうとき本当に吐くの辛くないんです。自然と吐けるんです。スルッと出てきてくれるんです。
眠る前あんなに吐くのが苦しかったのが嘘のよう。
吐き終わってスッキリ♪

そして再びスヤスヤと眠りにつき、翌朝10時までグッスリ♪

おかげで起きたらもう気持ち悪くなーい♪

奇跡の生還です♪(笑)

そして、横にはにこやかに微笑む旦那さま。

「良くなってよかったね♪」って(*^^*)

優しい~♪

で、昨日何を飲ませてくれてのか聞いてみるとこれまたすごい!

あなたはホメオパスか!?ってくらいバッチリな処方。

彼が選んだレメディはLyc.とArs.のコンビネーション♪

Lyc. (ライコポディウム)は牡蠣で悪化する症状にピッタリ。
Ars.(アーセニカム) は嘔吐下痢にピッタリ。

まさしく「牡蠣で食あたり」の症状の黄金コンビネーションではないですかー!!

素晴らしい!!!

どうやら、慣れない生牡蠣を食べてる私の姿を見て、どうやら牡蠣にあたったなあと予想し、ネットで調べてくれてらしい。

またその時にドンピシャなお話を載せてくれてたホメオパスさんの記事があったらしい。

あー、私もキチンとblog書こう!書くことでこうして救われる人がいるんだ!

いいメッセージ受けとりました♪

旦那さま本当にありがとう。

病んで感じる旦那の愛♪

その前の静観してた貴方の姿は記憶の奥底にしまいます♪(笑)

家族もレメディが使いこなせてると本当に助かる~♪

もう少ししたら息子もそうなってくれるかな~♪o(^o^)o

ホメオパスの家族もホメオパス♪

ホメオパシーを使いこなせるあなたは素敵なファミリーホメオパスです♪

みんなでレメディ活用してくださいね♪素敵なミラクルに出逢えますよ♪  
  • LINEで送る


Posted by Coeur at 15:36Comments(0)ホメオパシーからだ

2015年01月07日

冬休み疲れ

昨日の夜はなぜか怒りがフツフツと沸いてきてやたらとイライラ。。。
しまいには頭も痛くなってきた。お腹も痛くなってきた。
やっと新学期になって冬休みの疲れがどっと出たのかも(笑)
ホッとすると疲れって出てきますよね♪
ありがたいことです。
出るから治せる。疲れも出なければ治してあげられませんもんね。

とはいえ、昨日の寝る間際の頭痛と腹痛は眠れない予感がするほど。

堪りかねて、旦那さまに「シイピアお願い持ってきて!」と頼んで口に入れてもらいました。

その後の記憶はありません(笑)すぐに眠っちゃったみたいです(笑)

シイピアは育児疲れの時にオススメのレメディ。
「もうひとりになりたい!!!」がテーマです。

どんなに子ともが可愛くても、ずっと頑張ってるとどうしても疲れはとれません。
次第にイライラ。可愛かったはずの子どものハグも重く感じる。
私は基本ひとりになることでエネルギーチャージするタイプなので冬休みは苦行でした(笑)
ひとりの時間がなーい!!!(笑)

冬休み頑張ったママはぜひシイピア(Sep.)を飲んでみてください♪

また愛が溢れてきますよ~♪

おかげで私も今朝は目が覚めたら愛が満ち溢れてました(笑)

空さえも愛しい♪寒いの大嫌いなはずの私が思わず着の身着のまま空を見たくて朝の散歩に出てしまうほど(笑)

おかげで朝ごはんのおかずが一品増えました♪(笑)

明日から怒鳴る回数も今日は少なかった、いや、珍しくなかったな♪(^-^)v

ママの無理な笑顔より、自然な笑顔が何よりもごちそう♪

ぜひ、おためしあれ♪♪♪
  
  • LINEで送る


Posted by Coeur at 08:00Comments(0)ホメオパシーからだ