2014年11月10日

インナーチャイルド

インナーチャイルド、それは心があの時のショックや怒りや哀しみ、淋しさなどに囚われたままの状態。
あまりに辛くてあの時フタをしてしまったその感情が、気づいてほしい、みつけてほしいと時折騒ぎだす。何気ない出来事で、何気ない一言で心がザワザワしたことありませんか?
ホメオパシーにはそんなインナーチャイルドを見つけてあげる、そして癒してあげる力があります。
そして、何よりもインナーチャイルドを作らない子育てをサポートできます。
いたくない、いたくない、だいじょうぶ、いたいのいたいのとんでけー!じゃなくて、いたいね、いたいね、よしよしかわいそうに、いっぱい泣いていいんだよ~♪って痛みに寄り添う、痛みと向き合う育児も素敵ですよ♪ホメオパシーで親子でその気持ちに向き合ってみませんか?(*^^*)  
  • LINEで送る